コミュニケーションスキルアップ研修Communication Skill UP
NLP(Neuro Linguistic Programming)とは?
最近、教育研修などの人材育成セミナーに取り入れられているNLP。
NLP(Neuro Linguistic Programming)とは「神経言語プログラミング」ともいい、成功心理学の一種でもあります。過去の成功者の行動や考え方を分析することで、ビジネスを始めとした様々な分野で成功に導く方法を体系化しました。
NLPに関連してカウンセリングやセラピー、マネジメントやコミュニケーションなど様々な分野に応用されるようにもなってきています。その様々な分野のうちのひとつが、ビジネスでの活用、そして教育研修を始めとした人材育成や企業における各種研修での活用です。
NLPでは、普段は全然意識することのない我々の潜在意識つまり無意識に踏み込み、当人が本当に望んでいることを引き出すという働きを促します。
人間には普段の行動や考えのうちには意識的な部分と無意識の部分とがありますが、その無意識の部分を変化させます。
これによって現状から目標を見出し、目標達成に向けて取り組めるようになります。
NLPがアメリカのエグゼクティブの間に急速に広がった理由
ハーバード・ビジネス・スクールの調査によると、コミュニケーション能力の差で、年収が約2倍変わるというデータがあります。心理学を学んでいない人の年収が1000万円だとすると、心理学を学んだ人は年収1850万円。(※『Shortcut to Success』 by Jonathan Robinsonより引用)人の心理を理解している人と、そうでない人とでは、年収に大きな差が出るようです。まずはあなたの存在感や影響力が、ビジネス上での結果、すなわち地位や収入に直接影響を及ぼしているということを知ることが重要です。
もし、あなたの存在感や影響力がこのままの状態で変化しないということであれば、チームはなかなかまとまらず、ストレスを抱えることになります。出した意見や提案は軽視されてしまい、営業の現場でも努力のわりには 結果がついてこない・・・。残念ながら、このような現状がずっと続くことになってしまうでしょう。
ところが、心理学を学ぶことによって、人の感情や心の動きが手に取るようにわかるようになってくると、あなたの置かれている立場は大きく変わっていきます。
最先端の心理学を知ったあなたのコミュニケーションのレベルは急速に上がります。そしてあなたは一目置かれる存在となり、あなたの発言は重みを増すようになっていきます。
協力を得ることが容易になり、相手はあなたを大切な人として扱うようになる。そして、あなたがチームを引っ張ると、メンバーは一つの方向に動きだして行きます。
研修内容
セミナーでは、あなたを次のステージに引き上げるために必要なコミュニケーションのポイントをレクチャー。
他者とのコミュニケーションでは、自分の影響力や存在感を高める方法を、そして自分自身とのコミュニケーションでは、自分の内面に変化を起こすNLPのテクニックをお伝えしていきます。
・深層心理の原理・原則を知る
・心の動きが手に取るようにわかる方法
・優れたコミュニケーションスキルを身につける
・影響力と存在感を上げる方法
・人生に気づきを増やすVAKモデル
・常にベストな状態を作り出す方法
・マネジメントに必要な意識の6段階
・天才を自分の人生に取り入れる・・・モデリング
・自分の中にある葛藤を統合する方法 など
NLPのスキルは、世界中で活用されています。詳しくは、弊社までお問い合わせください。
講師紹介 : 工藤 敬子(くどうけいこ)
出身地 栃木県宇都宮市
学歴 日本女子大学文学部教育学科
資格 ワーク・ライフバランス認定コンサルタント
米国NLP邃「協会認定NLP邃「トレーナー
コーチング研修インストラクター
キャリア・カウンセラー/キャリア・コンサルタント
【経歴】
トヨタ自動車イメージレディ「トヨタプリティ」として、アムラックスなどメーカー直営のショールームに勤務。NHK宇都宮放送局で「こんにちはいっと6けん」のキャスター、「首都圏ネットワーク」のリポーターを担当。その後フリーアナウンサーとして式典やイベント司会のほかRadio Berryのニュースやリポート、コーナー番組のパーソナリティをつとめる。2000年より栃木県教育委員会の番組「とちぎ教育新事情」のディレクターとして県内各地の教育現場を取材。平成17年7月14日有限会社フェードインを設立。司会業、ディレクター業のほか、現在は研修事業を展開。学校・企業・行政などで心理学を取り入れた新しいコミュニケーション研修を行っている。
さらにワーク・ライフバランスコンサルタントとしての活動も行っている。